新型コロナウイルス感染状況について


令和4年8月8日 終報

 当法人の障がい者支援施設について

 本日施設建物内の消毒を行い、施設内隔離措置を解除いたしました。

 この度は、関係する皆様方に大変ご心配をお掛けしましたことに、深くお詫び申し上げます。また、様々な方から物資のご提供を頂きましたことに、厚く御礼申し上げます。再開にあたり、利用者・職員の安全確保を最優先に考え、可能な限り感染拡大防止に努めて参ります。


令和4年7月31日 続報➆

 当法人の障がい者支援施設の陽性者数について

  職員6名、入所利用者11名、通所利用者(GH利用者)1名。

 8月7日まで施設の隔離措置を行う予定でおりますので、引き続き施設への来所につきましては事前にご連絡の上、可能な限りご遠慮いただきますようお願い申し上げます。


令和4年7月27日 続報➅

 当法人の障がい者支援施設の陽性者数について

  職員5名、入所利用者11名、通所利用者(GH利用者)1名。

 施設の隔離措置を行っておりますので、引き続き施設への来所につきましては事前にご連絡の上、可能な限りご遠慮いただきますようお願い申し上げます。


令和4年7月26日 続報➄

 当法人の障がい者支援施設の陽性者数について

  職員5名、入所利用者9名、通所利用者(GH利用者)1名。

 施設の隔離措置を行っておりますので、引き続き施設への来所につきましては事前にご連絡の上、可能な限りご遠慮いただきますようお願い申し上げます。


令和4年7月25日 続報➃

 当法人の障がい者支援施設の陽性者数について

  職員3名、入所利用者8名、通所利用者(GH利用者)1名。

 施設の隔離措置を行っておりますので、引き続き施設への来所につきましては事前にご連絡の上、可能な限りご遠慮いただきますようお願い申し上げます。


令和4年7月24日 続報➂

 当法人の障がい者支援施設内陽性者数について

  職員2名、入所利用者7名、通所利用者(GH利用者)1名。

 施設の隔離措置を行っておりますので、引き続き施設への来所につきましては事前にご連絡の上、可能な限りご遠慮いただきますようお願い申し上げます。


令和4年7月23日 続報➁

 当法人の障がい者支援施設内において陽性者がでておりますが、入所利用者1名が新たに陽性者となりました。

 現在の陽性者数は職員1名、利用者4名となっております。

 7月31日(日)まで施設の隔離措置を行う予定でおりますので、引き続き施設への来所につきましては事前にご連絡の上、可能な限りご遠慮いただきますようお願い申し上げます。


令和4年7月22日 続報➀

 7月21日に当法人の障がい者支援施設内において職員1名が陽性となったことから、当該施設職員及び利用者に対してPCR検査を実施した結果、入所利用者2名・通所利用者1名が新たに陽性者となりました。

 関係する職員・利用者全員に対して健康観察を実施しております。

 7月31日(日)まで施設の隔離措置を行う予定でおりますので、引き続き施設への来所につきましては事前にご連絡の上、可能な限りご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

 今後新たな感染者が発生しないよう職員・利用者に対して健康観察を継続しながら、更なる感染拡大防止に努めて参ります。


令和4年7月21日

 7月21日、当法人の障がい者支援施設内において、職員1名に対して新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました。

 感染拡大防止措置として建物内の消毒と、接触のあった方に対する健康観察を実施しております。

 7月31日(日)まで施設の隔離措置を行いますので、施設への来所につきましては事前にご連絡の上、可能な限りご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

 今後新たな感染者が発生しないよう職員・利用者について健康観察を継続しながら、更なる感染拡大防止に努めて参ります。

 関係する皆様方にはご心配及び大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


令和4年6月6日

 当法人の通所多機能型事業所内において、6月5日に職員1名に対して新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました。

 6月6日(月)は接触のあった利用者、職員の健康観察のため自宅待機措置及び感染拡大防止措置として建物消毒を実施することから、パン店舗を臨時休業いたします。

 6月7日(火)から通常どおり営業を再開する予定でおりますが、関係する職員・利用者については、健康観察を継続しながら更なる感染拡大防止に努めて参ります。

 関係する皆様方にはご心配及び大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


令和4年4月12日

 当法人の通所多機能型事業所内において、4月12日に利用者1名に対して新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました。

 陽性となった方は、前日の4月11日に施設通所利用されておりましたので、陽性者と接触のあった利用者、職員は感染拡大防止のため、4月17日まで施設利用停止、出勤停止の自宅待機措置を講じております。そのため、この間の一部受託作業を休止させていただきます。

 また、陽性者が4月11日に活動していた建物の消毒を行っております。

 関係する職員・利用者については、健康観察を継続しながら更なる感染拡大防止に努めて参ります。

 関係する皆様方にはご心配及び大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


令和3年3月19日

 当法人の通所多機能型事業所において、3月7日に新型コロナウィルスの陽性者を確認し、陽性者との接触から2週間が経ちました。

 この間、検査の結果陰性であった職員・利用者は、風邪症状等の感染が疑われる症状が現れることはありませんでした。

 このことから、事業所内で感染が拡大していないことを確認できたため、保健所の指導のもと感染防止対策を強化し、3月23日(火)から通所多機能型事業所を再開いたします。

 なお、陽性となった利用者・職員は軽症の症状でありましたが、現在回復しております。しかしながら、当分の間体調を整えるために休んでいただくことといたしております。

 この度は、関係する皆様方に大変ご心配とご迷惑をお掛けしましたことに、深くお詫び申し上げます。再開にあたり、お客様と利用者・職員の安全確保を最優先に考え、可能な限り感染拡大防止に努めて参ります。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。



令和3年3月10日

 当法人の通所多機能型事業所内において、3月7日に利用者1名、3月8日に職員1名の計2名に対して新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました。

 3月9日までにこの通所多機能型事業所に関係する全ての職員・利用者に対してPCR検査を実施しましたが、新たな陽性者は確認されておりません。

 この通所多機能型事業所におきましては、当面の期間閉鎖することとし、消毒等の作業を実施いたします。また、関係する職員・利用者については、保健所の指導のもと健康観察を継続しながら更なる感染拡大防止に努めて参ります。

 関係する皆様方にはご心配及び大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

▲ページの先頭へ